ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)

なぜHONU整体整骨院では、

他院でなかなか改善が見られなかった

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)圧倒的に早く改善するのか??

そもそも【ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)】とはどのような症状か・・・??

 

 

 

膝のお皿の下にある靭帯=膝蓋靭帯に炎症が起こる症状です。

跳躍・キック動作・走るなどにより、膝蓋靭帯に負担が掛かり損傷を発生し炎症を起こし、膝蓋骨(膝のお皿)の下に痛みが出るものです。

 

バスケットボール・バレーボール・高跳びなどのジャンプを多用する競技に多いことから【ジャンパー膝】とも呼ばれ、ランナー膝などと共に膝のスポーツ疾患で多く見られる症状です。

 

また、スクワット動作を繰り返すような競技でも多く見られます。

【ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)】の起こる原因・症状は・・・??

 

 

 

<原因・好発>

多くはスポーツなどにによる使いすぎと言われています。

ジャンプをするような競技、バスケットボールやバレーボールなどで多く見られます。

整形外科的には大腿四頭筋の柔軟不足や連動性の低下が上げられます。

 

 

<症状>

ジャンパー膝では、膝蓋骨(お皿)の下に痛みが現れます。

 

・スポーツでジャンプを行うとき

・ 階段や段差の上り降り

・ しゃがんだり、深く曲げたりする時

整形外科・整骨院での【ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)】の治療とは・・・??

 

 

 

<スポーツ整形外科>

・ 安静指示

・ 消炎鎮痛剤、抗炎症剤などの処方

・ 超音波、低周波などによる物療

・ 理学療法によるリハビリ

 

 

<一般的な整骨院>

・ 下肢のマッサージ

・ 超音波、電気治療などの物療

・ テーピング固定

 

 

整形外科(スポーツ整形外科)などでは、まず初期段階では安静により痛みが引くのを待ちます。

その後、痛みが軽減したところで理学療法などによるリハビリが行われます。もちろん早期にリハビリを行ってくれるところもありますが、実際施設数は多くないでしょう。

 

また、整骨院では、患部周りのマッサージや患部には超音波・ラジオ波などの物療による調整が行われます。

もちろんそれらを否定するわけではございませんが、実際改善に数ヶ月かかる場合がほとんどです。

一日でも早く【ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)】を改善したい方は”HONU整体整骨院”まで

 

 

 

当院で【ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)】において重要視しているのは『足首』『股関節』『骨盤』です!!

 

膝のスポーツ疾患の中で多く見られる【ジャンパー(膝蓋靭帯炎)】ですが、多くの治療院や病院ではなかなか改善までに時間が掛かってしまいます。

 

当院では、熊本県内唯一の調整【真体療法】による【ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)】専用の調整において圧倒的に短時間で改善・再発予防を目指します!!

 

当院では、立った時の重心の確認・骨盤の高さ、座っている時の骨盤の歪みを必ずチェックします。

なぜなら足や骨盤は体においての土台の役割を果たしているからです。

足元(土台)が不安定になると立っている時はもちろん歩行などでの負担は体の上へ上ってしまい

ケガや不調の原因になってしまいます。

他院でいくら患部を調整しても改善しないのはこの為です!!

 

当院の施術は、軽く触れる程度の優しい力で調整を行うことで痛みや不快感はございません(#^.^#)

 

私が長年数多くのセミナーや勉強会・臨床の現場で体験したことは

 

『弱ければ弱いほど体は整う』

 

ということです。

 

これが当院が他院より圧倒的に早く痛みや不調を改善出来る理由なのです(#^.^#)